2016年7月23日土曜日

LA生活 その2

You know~ は「あなた知ってる?」と思っていましたが、「えーっと」って感じということを知りました。こちらの人は多用します。違う国ではYou like〜というらしいですw。

LA生活もあと一週間強となりました。英語は相変わらずですが、長いようで早いおっさんの学生生活です。友人たちからリクエストがありましたので、こちらの生活ぶりを紹介します。

SOTIprogramの学生はCardinal Gardenという学生寮に住めます。本キャンパスの近くにあります。(OTの学科のキャンパスは遠いです)。キッチンやトイレ、バスが付いていて、2名一組で部屋とベッドがあります。1室は2名から4名で僕は4名の部屋です。机もあるので、仕事がはかどります。週に一回バスタオル2枚とシーツハンドタオル1枚各自、そして部屋にトイレットペーパーが支給されます。バスタオルを持ってきましたがいりませんでした。

傘を持ってきましたが、雨は降りません。一回も降ってません。朝は曇っていても、9時くらいから日差しが出て、毎日ピーカンです。日が当たると痛いぐらいに暑く、サングラスが必須ですが、日陰はカラッとして涼しいです。昼でも建物の中はクーラーガンガンなので寒いくらいです。夜はむしろ寒いくらいです。

残りわずかでようやくリズムが出来てきましたが、日本より2時間ぐらい遅くなっています。朝6時ぐらいに起きて、まずは懐かしのBilly the boot campで運動をします。マジです。おかげで多分痩せていると思います。朝の運動は僕のroutineです。



授業は月曜から木曜までで、金曜日は息抜きの観光です。美術館やビーチに行きます。朝は9時か10時くらいに授業が始まるので、7時40分とか、8時20分とかにバスに乗ります。バス停までは工事もあって、歩いて10〜15分ぐらいあります。バスは無料でキャンパス間と主要駅1つを結ぶ大学専用のバスがあります。遅く行くと乗れなかったり、早く行ってしまったり、全然来なかったりとありますが、早めの行動がいいかなとは思います。バスで40分ぐらいかかります。


授業はOSやSIこちらの保険制度、大学の研究など多岐にわたりますが、USCならではのOSやSIが主を占めます。そして、各国のOTの発表(僕もしました)もあります。グループディスカッションもあって、他国の学生と話をするのは楽しいです。授業はもちろん英語で、情け容赦なく早いっすww。聞き取れないので、予習が前提です。前の日の夜に翌日の資料を送ってくれるので、それを毎日必死に訳します。自転車操業ですw。それに加え、毎日の日記みたいなものと、週一回のディスカッションのための論文を読まないといけないので、英語ができない私はまあ必死ですw。他の学生は遊びに出かけたりしますが、一人必死で翻訳していたりします。そのおかげで、授業で何を言っているかさっぱりわからなくても、予習と研究と臨床の知識があるため、なんとなく全体としてこんなこと言ってるんやろなーっていう想像はできるので、授業の理解度は5割ぐらいでしょうか。しかし、こちらの研究姿勢は本当に勉強になります。


食べ物ですが、基本すべて「すぎる」がつきます。

多すぎる or/and しょっぱすぎる or/and 甘すぎる

子供が好きそうな色のカップケーキw

美味しいのもたくさんありますが、容易に太りそうなので、基本サラダを食べて生きていますw。歩いて10分ぐらいのところにスーパーがあるので、そこで買い物をします。バナナは一房1ドル、ブルーベリーとかも1パック1ドルぐらい、サニーレタスもそれくらい。アボガドも一つそれくらいで、あとはコーン缶を買って、簡単なキッチン用品は用意してくれている(皿、鍋、包丁など)ので弁当にして持って行っています。結構安いですし、日本製品は少しだけ割高ですが、いろいろあります。自炊すればそんなに食費はかかりませんが、外で食べると大体1000円ぐらいかかります。飲み物は主に水を飲んでいます。ミネラルウォーターを買っていましたが、大学や寮に水を汲める場所があるので、そっちで十分ですね。

僕はカップうどんとそば(肉系はアメリカでは持ち込み禁止)とチンするご飯とインスタント味噌汁、緑茶、ポカリの粉末を持ってきましたが、余るくらいですね。醤油や調味料は持って行ったほうがいいかなー。マヨネーズは2週ちょっとでなくなりました。



ちなみにこちらの豆腐は一丁200円ぐらいしましたが、木綿豆腐を硬くした感じですw 日持ちが2ヶ月しますw とはいえ、日本食サイコー!

娘も25日までに宿題を終わらせると言っとるらしいので、僕もLAで来週末のFinal presentationの資料もあと少しで完成に至ります。早め早めの攻撃が重要で、終わったら日本の仕事ですw。

長文失礼しましたー。またねー。


0 件のコメント:

コメントを投稿